fc2ブログ
 

ガンプラ好房

HGUC MG 1/144から 1/100までガンダムマーカーがあればガンプラは素組みだってここまでできる
 
 
New Work & Gallery
IMG_0908hgfagtbv.jpg IMG_0784hgga.jpg IMG_0766egg1.jpg IMG_0672xig1.jpg IMG_0586hivgu.jpg

最近の完成品レビューです

画像をクリックするとご覧になれます


ギャラリー ↑ギャラリーはこちら
GUNPLA(amazon)
リンク
カテゴリ
最新コメント

STANDart トールギスⅢ 

ちょっとうまく時間が作れずシナンジュの途中ですが他のものを
ということでちょっと前に発売されたSTANDartからトールギスⅢです

約¥700の食玩なんですがその造形のよさは
価格以上のものがあると勝手に思っており
このシリーズはけっこうお気に入りです

白いボディにブラウンのスミ入れが施されていますが
これはもとから入っています
個人的には、いい雰囲気かなと思います

今後もこのシリーズは続くみたいなのでちょこちょこ買っていこうかと思っています
そんでネタにつまった時、小出しにしていこうかと・・・
そうじゃなくて紹介していきます

写真は続き↓から御覧下さい
続き →

アルティメットオペレーションプラス PMX-003 THE-O 

アヴァランチエクシアはまだアップできず
ちょっと息抜きにガンプラ以外を撮影

アルティメットオペレーションプラス
PMX-003 THE-O です

では どうぞ
 
続き →

ウイングガンダムゼロカスタム 

今日はフラッグの撮影もできず
ちゃちゃっとスタンドアートのウイングゼロでご勘弁ください
アルティメットオペレーションのところに入ってます
バスターライフルはウィングから生えています

DSCN2296.jpg

DSCN2297.jpg

DSCN2299.jpg

HG 1/144 ダブルオーライザー
HG 1/144 セラフィムガンダム Hは2月12日発売予定

4月に
MG ソードインパルスガンダム 
HGUC νガンダム(ヘビー・ウエポン・システム装備型)
発売されるようです


ランキングに参加しています 1クリックよろしくです

MS-09F DOM TROPEN 

DSCN2010.jpg

続き →

UO MSN-00100 百式 

サザビーの作成前に
前回の二枚の画像も含めて
アルティメットオペレーションの百式。
なんかしっかりとやっておきたくて。
でもミニレヴューです。

DSCN1784_convert_200812192244552.jpg

続き →
Next Work

20160315123438606.jpg

HGフルアーマー・ガンダム

(GUNDAM THUNDERBOLT Ver.)

画像アップしました


fc2rank.gif
Official Site
プロフィール

くろしば

Author:くろしば
ファースト、Z世代。
数年前にガンプラに復帰。
素組みでもここまでデキる!。難しいこと一切抜き!基本ガンダムマーカーとニッパー、ときどきデザインナイフ。ガンプラが難しいと感じている方、作りたいけど時間がない社会人、みなさんの心のハードルを下げます。さぁ、あのころのニュータイプたち、ニッパーを片手に立ち上がれ!。