fc2ブログ
 

ガンプラ好房

HGUC MG 1/144から 1/100までガンダムマーカーがあればガンプラは素組みだってここまでできる
 
 
New Work & Gallery
IMG_0908hgfagtbv.jpg IMG_0784hgga.jpg IMG_0766egg1.jpg IMG_0672xig1.jpg IMG_0586hivgu.jpg

最近の完成品レビューです

画像をクリックするとご覧になれます


ギャラリー ↑ギャラリーはこちら
GUNPLA(amazon)
リンク
カテゴリ
最新コメント

作っています 

一ヵ月が過ぎるのが早い・・・もう広告出てるし・・・いったい時の流れってのはどうなってんだ

MGガンダムVer.Kaは作成途中で放置してあったものなのでようやく決着付けました
と同時にGセルフなんかも作っていたり

ggs.jpg

Gセルフは塗り分けが厳しかったので途中でやめるかもと思い
投げ出してもいいように、こっそりやってましたがなんとかなりそうです
トワサンガ製のシールドがほしかったので宇宙用バックパックもついでに作ってます

ブラインドガーディアンをBGMに

シンフォニックメタルっていう形容がいいのかな
このバンド、ジャケットがやたらカッコイイんだな
ギターにドラゴンが巻き付いていたりとか、もう買わなきゃって思わせてくれる(好きな人は)
初期のスラッシーな雰囲気は少なくなっているけど(聞かない人には十分やかましい音だと思います)
相変わらず豪華で妥協のない音作りはさすがで捨て曲無し!(個人的に) 
カッコいいです

fc2rank.gif←click!
:ガンプラ :ガンダム :hg :mg

今年もありがとうございました 

とりあえず今年中にクロスボーンガンダムを完成させることはできました
画像までは取り掛かることができなかったので来年になってからということでご勘弁ください

ブログの方はほぼ、ほったらかしの状態だし
現在どの程度の方が訪問してくださっているのかも全然把握していません
にもかかわらずお越しになっていただいている方もいらっしゃるわけで
ほんとに、ほんとにありがたいばかりです

いろいろと生活環境も変わり
なかなかプラモをいじる時間も制限されている現状では
今年のようになんとか細々とやっていくのがやっとです

ということで来年もなんとか、やめないでこの程度で続けていこうとは思っております
とりあえずVer.KaをいくつかとVer.3.0とかやりたいなとかは考えております

久しぶりにヘビーメタルを

これコンセプトアルバム?、ドリームシアターっぽいところもあります
が疾走ナンバーは紛れもなくアングラ
仕事の行き帰りの時間にちょうどいいくらいの長さだし
久しぶりに毎日聞いているCDです
新Voのファビオ・リオーネの声も問題無しです

それでは、良いお年をお迎えください

fc2rank.gif←click!
:ガンプラ :ガンダム :hg :mg

色褪せないモノ 

いつもお世話になっております
好きなものは好きだと言いたい!!様より
MGνガンダムVer.Kaを紹介していただきました
ありがとうございました

ライブに足を運ばなくなったので久しぶりにライブ映像を堪能
全世界で2000万枚を売り上げたモンスターアルバムの完全再現ライブ
さすがに演奏も安定していてアルバムの再現度は非常に高いです
ヒステリアは何回聞いても飽きないアルバムだな、と改めて感じました



次は最近にしてはめずらしく新作キットを
hgawgdx1.jpg
ガンダムダブルエックスを作ります
これ何故かガンダムエックスよりも価格が安かったり・・・
リフレクターは素直にシールを貼るか、塗装するか、悩みどころです

fc2rank.gif←click!
:ガンプラ :ガンダム :hg :mg

お礼&NEXT&HM 

いつもお世話になっております
ホビーの虜
我が家は塗装ができない様よりより
HGUCジムを紹介していただきました
ありがとうございました

RGゼータ3号機も残すはデカールのみといいところまで進んでおります
この週末にはレビューの方も間に合うかな、といった感じです

ドリームシアターのドリームシアター

最近は雑誌の評価なんかは気にせず寛大に聞けるようになりました
まぁ素人の私には音質がどうとか、そんなことは正直わからないのです
聞いていて楽しいかどうか、そこんところが重要なわけで
私には相変わらずのドリームシアターの音を聞かせてもらいとても満足
車の中で聞き流すなんてことはせず、じっくりと腰を据えて聞きたいバンド
ヘビーメタルというジャンルにくくらないでほしいくらいこれはアートだと思います

フライング気味ですが次は
mgvgvka.jpg
MGνガンダムVer.Kaを
やっぱいつまでも寝かせておくわけにはいかないですね
水転写デカールを貼るようになっているのでトップコートを吹かないといけないのですが
家庭の事情もあり外で吹かないといけない私
これから天気も不安定になるだろうから今のうちにと思い作ることに
年末にはMGサザビーVer.Kaもでることだし丁度イイかも

fc2rank.gif←click!
:ガンプラ :ガンダム :hg :mg

お礼とか・・・ 

いつもお世話になっております
好きなものは好きだと言いたい!!
我が家は塗装ができない様より
HG V2ガンダムを紹介していただきました
ありがとうございました


祝!再結成 
ハーレム・スキャーレム5年ぶりの新作は

1993年発売のセカンドアルバムのリメイク
2008年に一度、解散しているけどあれは休養だったと勝手に思っております
メロディー、スピード全て完璧な捨て曲なしの神がかり的な作品(私的見解です)
これを作り直す必要があるのか・・・と思えるが更なる進化を期待したい
何はともあれ再結成を喜びたいです


MGクロスボーンガンダムX2はデカール貼っております
現在、本体のデカールを貼り終わったところで
これからは武器類、コアファイターと
まだ結構残っているなぁ

水転写式なのでトップコートも吹く予定
もう少しかかりそうです

fc2rank.gif←click!
:ガンプラ :ガンダム :hg :mg
Next Work

20160315123438606.jpg

HGフルアーマー・ガンダム

(GUNDAM THUNDERBOLT Ver.)

画像アップしました


fc2rank.gif
Official Site
プロフィール

くろしば

Author:くろしば
ファースト、Z世代。
数年前にガンプラに復帰。
素組みでもここまでデキる!。難しいこと一切抜き!基本ガンダムマーカーとニッパー、ときどきデザインナイフ。ガンプラが難しいと感じている方、作りたいけど時間がない社会人、みなさんの心のハードルを下げます。さぁ、あのころのニュータイプたち、ニッパーを片手に立ち上がれ!。