fc2ブログ
 

ガンプラ好房

HGUC MG 1/144から 1/100までガンダムマーカーがあればガンプラは素組みだってここまでできる
 
 
New Work & Gallery
IMG_0908hgfagtbv.jpg IMG_0784hgga.jpg IMG_0766egg1.jpg IMG_0672xig1.jpg IMG_0586hivgu.jpg

最近の完成品レビューです

画像をクリックするとご覧になれます


ギャラリー ↑ギャラリーはこちら
GUNPLA(amazon)
リンク
カテゴリ
最新コメント

1/144 HG GUNDAM EXIA 

今さらですがセカンドシーズンが始まった今だから
OOファーストシーズンからガンダムエクシアです。

DSCN0665_convert_20081016211144.jpg DSCN0674_convert_20081016211249.jpg DSCN0675_convert_20081016211350.jpg

頭部、フェイス部のグレー、イエロー、バイオレットを
ガンダムマーカーで塗り分けていますが写真ではいまいちよくみえない。
すみません。

その他、胸部ダクトのイエロー、背部のGNドライブをグレーで塗り分けています。
シールド、前腕、下腿はシールを使用しています。
FSCN0667_convert_20081016211445.jpg FSCN0669_convert_20081016211543.jpg FSCN0671_convert_20081016211638.jpg FSCN0673_convert_20081016211728.jpg

正面と背面、フル装備の状態。
私は第一話のGNソードだけのシンプルな装備が好きです。
FSCN0677_convert_20081016211835.jpg FSCN0683_convert_20081016212031.jpg FSCN0685_convert_20081016212122.jpg

ビームサーベルはクリアーパーツがついていないので
ガンダム蛍光ピンクを塗っています。
FSCN0690_convert_20081016212317.jpg FSCN0708_convert_20081017192433.jpg FSCN0704_convert_20081017192330.jpg

飛行しているように見えるかな・・・・?。
FSCN0702_convert_20081017192232.jpg FSCN0697_convert_20081016212610.jpg

最後はバックから。背中も見応えがありすきですね。
かたちもよくポーズも決まり作りやすいキットでした。
ビーム刃をクリアーパーツでつけてくれるともっとよかったと思います。
次はデュナメスを予定しています。
Next Work

20160315123438606.jpg

HGフルアーマー・ガンダム

(GUNDAM THUNDERBOLT Ver.)

画像アップしました


fc2rank.gif
Official Site
プロフィール

くろしば

Author:くろしば
ファースト、Z世代。
数年前にガンプラに復帰。
素組みでもここまでデキる!。難しいこと一切抜き!基本ガンダムマーカーとニッパー、ときどきデザインナイフ。ガンプラが難しいと感じている方、作りたいけど時間がない社会人、みなさんの心のハードルを下げます。さぁ、あのころのニュータイプたち、ニッパーを片手に立ち上がれ!。