fc2ブログ
 

ガンプラ好房

HGUC MG 1/144から 1/100までガンダムマーカーがあればガンプラは素組みだってここまでできる
 
 
New Work & Gallery
IMG_0908hgfagtbv.jpg IMG_0784hgga.jpg IMG_0766egg1.jpg IMG_0672xig1.jpg IMG_0586hivgu.jpg

最近の完成品レビューです

画像をクリックするとご覧になれます


ギャラリー ↑ギャラリーはこちら
GUNPLA(amazon)
リンク
カテゴリ
最新コメント

HG GN-0000+GNR-010 TRANS-AM RAISER 

DSCN4291.png
続き →

撮影中・・・ 

MG ガンダムエクシア イグニッションモードとか1/144 ユニコーンガンダムとかあれとかこれとか!
静岡ホビーショーのことは早耳ガンプラ情報局さんへ

トランザムライザーはただいま撮影中です
ちょっとだけピンボケですがボツ写真を

写真の量が多くちょっと時間がかかっています
日曜日にはアップできるようにしたいです
DSCN3997.jpg

DSCN3983.jpg

GN粒子をイメージしてグリーンのバックも
用意してみましたがちょっと色が濃すぎたので
これは使用しません
DSCN3866.jpg

関連レビュー HG ガンダムエクシア トランザムモード,HG ダブルオーライザー


ランキングに参加しています 1クリックよろしくです
:ガンプラ :ガンダム :hg :mg

HG トランザムライザーグロスインジェクションバージョン 

ジオン脅威のメカニズム様と
リンクさせていただきました
今後ともよろしくお願いします

ガンプラ・HCM-Proレビュー
HGセラフィムガンダムのレビューをされています

指プル製作記!
HGトランザムライザーグロスインジェクションバージョンのレビューをされています

ということで私のところの
HG トランザムライザーもようやく完成
DSCN3837.jpg

続きはこちらから
続き →

HG トランザムライザーグロスインジェクションバージョン 

先日からはげかかっていた
アンテナのシールは取り去り塗装としました

当初リアルタッチレッド1のみで
作り上げようと考えていたのでちょっとくやしい

まず安全のための出っ張りをカットしアンテナをシャープ化
その後エクシアトランザムモードのときと同様に
ガンダムマーカーのガンダムゴールドを塗り
乾燥後に上からリアルタッチオレンジ1を塗っています
(ガンダムシルバーの上からでも良いかと思いますが
そっちは試してしないのでなんとも言えません)

襟や胸部ダクトのイエローのパーツと
変わらない色になったかなと思います

やはりアンテナはキレイに処理したほうが
完成度上がるかなと思います
DSCN3833.jpg

関連レビュー HG ガンダムエクシア トランザムモード,HG ダブルオーライザー


ランキングに参加しています 1クリックよろしくです
:ガンプラ :ガンダム :hg :mg

HG トランザムライザーグロスインジェクションバージョン 

昨日のアイザックですが
HGと表記してしまいました
HGUCと訂正させていただきます
申し訳ありませんでした


オーライザー トランザムモード?
本編ではオーライザー単体ではトランザムモードになれないです

既に発売されている
オーライザー、ダブルオーライザーに付属していた台座は
黒い成型色でしたが今回はクリアーグリーンになっています
DSCN3815.jpg

特にどこをどうこうしたわけではなく
付属のシールを全て使用し
リアルタッチマーカーのレッド1でスミ入れしたのみです

機首部分(キャノピー)内部もリアルタッチレッド1でスミ入れしてます
DSCN3825.jpg
DSCN3830.jpg

残りはGNソードⅢとシールドです

関連レビュー HG ガンダムエクシア トランザムモード,HG ダブルオーライザー


ランキングに参加しています 1クリックよろしくです
:ガンプラ :ガンダム :hg :mg
Next Work

20160315123438606.jpg

HGフルアーマー・ガンダム

(GUNDAM THUNDERBOLT Ver.)

画像アップしました


fc2rank.gif
Official Site
プロフィール

くろしば

Author:くろしば
ファースト、Z世代。
数年前にガンプラに復帰。
素組みでもここまでデキる!。難しいこと一切抜き!基本ガンダムマーカーとニッパー、ときどきデザインナイフ。ガンプラが難しいと感じている方、作りたいけど時間がない社会人、みなさんの心のハードルを下げます。さぁ、あのころのニュータイプたち、ニッパーを片手に立ち上がれ!。