ガンプラ好房HGUC MG 1/144から 1/100までガンダムマーカーがあればガンプラは素組みだってここまでできる
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
New Work & Gallery
GUNPLA(amazon)
リンク
カテゴリ
最新コメント
|
1/144 HG GUNDAM DYNAMESU
1/144 HG GUNDAM DYNAMESU
ケルディムガンダム発売前に完成させました。 全身にグレーの塗装が必要な箇所があり そこをガンダムOOマーカーセットのOOグレーで塗っています。 あと頭部、フェイス部分もそれぞれの色で塗り分けています。 (すべてガンダムOOマーカーです) 付属のシールも最大限に使用しています。 上半身のパーツなんてグレーの部分がかなり多いにもかかわらずホワイト成型です。 バンダイは素組モデラーにケンカを売っているのでしょうか。 でもプラモというものは組み立てる楽しみと 色を塗る楽しみの2つがあるのだと思います。 ということで今さらですがどうぞ御覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんだかんだで組み立てることと色を塗ることの両方を十分に楽しみました。 しかしOOシリーズの1/144は一部の武装が付いていないものがあったりして その辺はなんとかならなかったのでしょうか。 ビームピストル欲しかったらGNアーマー買わないといけないのでしょうか。 ライフル構えてもいいしフルシールド状態はマントみたいでスナイパーな感じです。 あっ素立ちで飾っても十分かっこいいです。 | HOME | |
Next Work
Official Site
プロフィール
|
|||||||||||
copyright © 2008 ガンプラ好房 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |