fc2ブログ
 

ガンプラ好房

HGUC MG 1/144から 1/100までガンダムマーカーがあればガンプラは素組みだってここまでできる
 
 
New Work & Gallery
IMG_0908hgfagtbv.jpg IMG_0784hgga.jpg IMG_0766egg1.jpg IMG_0672xig1.jpg IMG_0586hivgu.jpg

最近の完成品レビューです

画像をクリックするとご覧になれます


ギャラリー ↑ギャラリーはこちら
GUNPLA(amazon)
リンク
カテゴリ
最新コメント

HG O RAISER 

GNR-010.gif
↑画像をクリックするか↓続きから御覧下さい
続き →

HG オーライザー 

まじめに作ってしまいました
2機目になるのでテンションが下がっているので
スミ入れをするぐらいで仕上げてしまおうかと思っていたのですが
しっかりと塗装もスミ入れも行ってしまいました

オーライザーは機体下面のモールドに
リアルタッチマーカーのペン先が届きません
なので今回は通常のスミ入れペン・グレーを使用しています
これならペン先が細いのである程度入り組んだ
ところもしっかりと線を描くことができます

ただリアルタッチマーカーと違い
線が太くなったりはみだしたとき
ティッシュや綿棒で拭き取ろうとしても
ほとんど拭き取ることができないので注意してください

線が少々太くてもかまわなければそのままでもOKですが
シャープにしたいときは楊枝などで削り落としてください

その他はいつもどおりリアルタッチマーカーでスミ入れしています

DSCN7645.jpg

ということで後日オーライザーのみのレビューもさせていただきます
ザンライザーはその後で・・・

fc2blrank.gif
ランキングに参加しています 1クリックよろしくです
:ガンプラ :ガンダム :hg :mg
Next Work

20160315123438606.jpg

HGフルアーマー・ガンダム

(GUNDAM THUNDERBOLT Ver.)

画像アップしました


fc2rank.gif
Official Site
プロフィール

くろしば

Author:くろしば
ファースト、Z世代。
数年前にガンプラに復帰。
素組みでもここまでデキる!。難しいこと一切抜き!基本ガンダムマーカーとニッパー、ときどきデザインナイフ。ガンプラが難しいと感じている方、作りたいけど時間がない社会人、みなさんの心のハードルを下げます。さぁ、あのころのニュータイプたち、ニッパーを片手に立ち上がれ!。