ガンプラ好房HGUC MG 1/144から 1/100までガンダムマーカーがあればガンプラは素組みだってここまでできる
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
New Work & Gallery
GUNPLA(amazon)
リンク
カテゴリ
最新コメント
|
HG ダブルオーガンダムセブンソード/GHG ダブルオーガンダムセブンソード/G 可動&ギミックHG ダブルオーガンダムセブンソード/G Part4
震えるぞハート・・・ ホビージャパン4月号開いたらハートが震えた (地方は1日遅いのでくろしば、は今日知りました) 祝HGガンダムX発売! 祝HGゴッドガンダム発売! 祝HGZZガンダム発売! 祝MGウイングガンダム発売! ゴッドフィンガーくらって バスターライフルくらって 仕上げにサテライトキャノンをくらった なんてラインナップだ やるなバンダイ HG、MGも含めてG、W、Xの主役機のリニューアル 嬉しいばかりですがこんなに出されてもついていけないかも でもW系の5機が発売されれば間違いなく揃えるでしょう この調子でTV版のウイングゼロもお願いしますよ ところでZZはHGUCってないけどこのシリーズになるんでしょうか? 興奮も冷めやらぬままセブンソード/Gです ホビージャパン4月号のセブンソード/Gの簡単作例で この加工が紹介されていたので早速やってみました ![]() 前腕のハードポイントの四角い部分を デザインナイフでくりぬきます そこにGNソードⅡブラスターを接続 結合感も増して(なんかやらしいな・・・)これはいい感じです とっても簡単なのでぜひぜひお試しください ![]() ということで完成させることができました ![]() ![]() ランキングに参加しています 1クリックよろしくです :ガンプラ :ガンダム :hg :mg HG ダブルオーガンダムセブンソード/G Part3
セブンソード/Gです パーツ全て組み立て済みです GNカタールの厚みが少し気になりますが カッコいいので問題ないでしょう バスターソードとGNソードⅡブラスターの存在感がスゴイです ![]() GNソードⅡロング、ショートとカタールは まだ組み立てただけでスミ入れしてません カタールのブレード部分はクリアーグリーン成型でいい感じ とりあえずダブルオーガンダム本体をしっかり仕上げました ![]() GNドライブはメタグリーンでラインを入れています 白い部分はリアルタッチグレー1で 青い部分はリアルタッチグレー3で濃い目にしています ![]() 前腕部、手甲、大腿部、下腿前後の段落ちモールドは ガンダムグレーで色を入れています UC(本)がクライマックスに突入 セブンソードが進まない・・・ ![]() ランキングに参加しています 1クリックよろしくです :ガンプラ :ガンダム :hg :mg HG ダブルオーガンダムセブンソード/G Part2
セブンソード/Gは
ほとんど進んでませんがGNバスターソードⅡです ↓ソードモード ![]() 少し手がずれてしまいましたが両手持ちも可能です さすがにこの重量は片手では支えられず手首がヘタってしまいます ↓シールドモード ![]() 各部を展開させます グリーンの部分はシールは付いていないので ガンダムメタグリーンで塗装しています 素組みモデラーとしては最低限シール付けてほしかったところですね 文句なくカッコよく展開ギミックがありますが 何回も弄っていると緩くなりそうな予感・・・ほどほどにしよう カタールとロング、ショートソードはまだ作ってないので次回です ![]() ランキングに参加しています 1クリックよろしくです :ガンプラ :ガンダム :hg :mg |
Next Work
Official Site
プロフィール
|
|||||||||||
copyright © 2008 ガンプラ好房 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |