fc2ブログ
 

ガンプラ好房

HGUC MG 1/144から 1/100までガンダムマーカーがあればガンプラは素組みだってここまでできる
 
 
New Work & Gallery
IMG_0908hgfagtbv.jpg IMG_0784hgga.jpg IMG_0766egg1.jpg IMG_0672xig1.jpg IMG_0586hivgu.jpg

最近の完成品レビューです

画像をクリックするとご覧になれます


ギャラリー ↑ギャラリーはこちら
GUNPLA(amazon)
リンク
カテゴリ
最新コメント

MGウイングガンダムゼロカスタム  

DSCN5890wzeroctitle.jpg

MGウイングガンダムゼロカスタムです
↑画像をクリックするか
↓続きをクリックするとご覧になれます
続き →

MGウイングガンダムゼロカスタム 休憩中 

一気に読みました
逆襲のシャア・ベルトーチカ・チルドレン

くろしばはすっかり読書をする癖がついてしまいました
おかげでまともにガンプラ作ってないです
DSCN5458scanbl.jpg
1980年代に執筆されたものなので
すでにたくさんの人に読まれているかもしれませんが
若い方の中には未読という人もいらっしゃるかと思うので
いつものことですが内容はふせます

基本的に劇場版?というと少し違うし
ぜんぜん違う物語?かというとそうではない
でも違うという感じでしょうか

未読の人はもう一つの逆襲のシャアを楽しんでみてはいかがでしょう


ということで本も読み終わり
ウイングゼロにスプレーを吹くべく買出しにいってまいりました

で行った先でついでに買ってしまったモノ
HGUCリゼル

次はまたUCものの予定でいます

天気もサイコーでウイングゼロのスプレー吹きも無事終わりましたよ

タイトルはウイングゼロなのに写真は一切ナシ
なんなんだ今日の記事は・・・

fc2rank.gif
ランキングに参加しています 1クリックよろしくです
:ガンプラ :ガンダム :hg :mg

MGウイングガンダムゼロカスタムPart1 

続いてMGウイングガンダムゼロカスタムです

一人ウイング祭りですがついてこれるかな?

これも組み立て済みなんですが
部分的にコート吹いてあったりなかったり・・・
というこちらも謎の状態で保管されていました

基本的に本体はVer.Kaの色変えですが
ウイングはゼロ独特の鳥の羽のような形状が再現されています
このウイングには軟質パーツが使われていたりして
”羽”の軟らかさ?のような表現も施されています
DSCN5126wgzc.jpg
そしてバスターライフルは2丁になってツインバスターライフルに
合体させてエンドレスワルツのあのシーンも再現できるようになっています
DSCN5411wgzc.jpg
そしてこのキットは台座が付属します
背中に差し込む方式になっています
股間節に差し込むと若干、可動域が制限されるのでこっちの方が好みです
黒一色ってのは寂しいのでVer.Kaのシールを貼ってあります
(Ver.Kaのウイングについているものです)

たった1本残っていたトップコートは
Ver.Kaでなくなってしまったので買ってこなくては
でも明日は仕事だぜ

ということで日曜日は天気も良さそうなのでお外でコートを吹きましょう

fc2rank.gif
ランキングに参加しています 1クリックよろしくです
:ガンプラ :ガンダム :hg :mg
Next Work

20160315123438606.jpg

HGフルアーマー・ガンダム

(GUNDAM THUNDERBOLT Ver.)

画像アップしました


fc2rank.gif
Official Site
プロフィール

くろしば

Author:くろしば
ファースト、Z世代。
数年前にガンプラに復帰。
素組みでもここまでデキる!。難しいこと一切抜き!基本ガンダムマーカーとニッパー、ときどきデザインナイフ。ガンプラが難しいと感じている方、作りたいけど時間がない社会人、みなさんの心のハードルを下げます。さぁ、あのころのニュータイプたち、ニッパーを片手に立ち上がれ!。