fc2ブログ
 

ガンプラ好房

HGUC MG 1/144から 1/100までガンダムマーカーがあればガンプラは素組みだってここまでできる
 
 
New Work & Gallery
IMG_0908hgfagtbv.jpg IMG_0784hgga.jpg IMG_0766egg1.jpg IMG_0672xig1.jpg IMG_0586hivgu.jpg

最近の完成品レビューです

画像をクリックするとご覧になれます


ギャラリー ↑ギャラリーはこちら
GUNPLA(amazon)
リンク
カテゴリ
最新コメント

MGダブルオークアンタ 

DSCN7945mgooqtitle.jpg

MGダブルオークアンタ レビューです
↑画像をクリックするか
↓続きをクリックするとご覧になれます

続き →

MGダブルオークアンタ 

MGダブルオークアンタを作っています

DSCN3730mgooq.jpg

ストライクフリーダムでの反省ということで旬なキットは旬なうちに作ろうと思い組み上げました
すでに旬じゃねー!なんて声も聞こえそうですがBlu-ray、DVDも発売されたばかりだしね

もう一度劇場版を見直して気分を盛り上げましょうか

素組み完成品のレビューはもうあちこちで公開されているし
すでにご覧になられている方も多いと思いますので、もう余計な解説は省きます
うちはどうしても後発になるのですが、見たことないよって方は、ごめんなさい

可動に関してはMGはもう何も不満はないレベルで
コレは手首に角度が付けられるのでGNソードVをカッコよく持たせられるのはさらに○です


私まだ今月のホビー雑誌を見ていないのですが
MGシェンロンガンダムやHGUCギラズール親衛隊仕様が発売されるとか
やっぱデスサイズ欲しくなりますね
5機そろう日もそう遠くなさそう



久しぶりに引っ張り出して聞いておりますが
圧倒的だ・・・
もう新作を望むのは無理かな

fc2rank.gif
ランキングに参加しています 1クリックよろしくです
:ガンプラ :ガンダム :hg :mg

HG ダブルオークアンタ 

DSCN9277ooq.jpg

HGダブルオークアンタです
↑画像をクリックするか
↓続きをクリックするとご覧になれます



続き →

HG ダブルオークアンタ Part3 

ダブルオークアンタ完成してます

DSCN9220ooq.jpg

頭部のブルーの部分はシールが付属するのですが
ここはダブルオーブルーで塗装しています
他はグレーの部分の塗装をガンダムグレーで
胸部のダクト内部はSEEDダークブルーを使用

撮影といきたいのですがまだどのような活躍をするのか
現時点ではわからないのでイメージが湧きません

それから付属の専用台座は割愛させていただきます

とりあえずビット飛ばすか!



今月の新商品出荷日
9日 HGUC MSN-001A1 デルタプラス
    HGUC RB-79 ボール ツインセット
16日 HG ガンダムハルート
22日 HG ラファエルガンダム
     MG XXXG-01D ガンダムデスサイズ EW
27日 HG GPB-X80 ビギニングガンダム
     HG RX-93-ν2 Hi-νガンダムGPBカラー

ガンプラビルダーズ関係はスルーさせてもらいます
他は困ったなぁデルタプラス、ハルート、ラファエルは作りたいところ
デスサイズも欲しいが時間が~

fc2rank.gif
ランキングに参加しています 1クリックよろしくです
:ガンプラ :ガンダム :hg :mg

HG ダブルオークアンタ Part2 

GNソードⅤを斜め下に向けて構えられるように
角度の付いた手首を自作しました

HGダブルオーシリーズの余ったキット
(ケルディムのもの使ってます)の手首を利用しています
①ボール部分を切り離し
②ポリキャップのランナー部分を三角形に切り取り
③それを間に挟み真鍮線でつないで瞬間接着剤で固定しています

まっすぐに構えることはできませんが前回のようにグリップを曲げなくても
下の写真のように少し角度を付けて構えられます

ブルーのカバーは延長せずそのままです(できません)
DSCN9216ooq.jpg

そしていつも首が埋まり気味なのが気になっていたので今回は首も約1mm延長
こちらも手首同様に行っていますが胴体側の見えない部分で改修しています
1mmですが効果”大”です
DSCN9218ooq.jpg

当初スペーサーとなるパーツはエポキシパテで作ろうと考えていたのですが
当ブログの趣旨に反すると思いキットのランナーからの改修としました
真鍮線使っているのもすでにアウトなんですけどね

引き続きスミ入れ部分塗装を行っていきます

fc2rank.gif
ランキングに参加しています 1クリックよろしくです
:ガンプラ :ガンダム :hg :mg
Next Work

20160315123438606.jpg

HGフルアーマー・ガンダム

(GUNDAM THUNDERBOLT Ver.)

画像アップしました


fc2rank.gif
Official Site
プロフィール

くろしば

Author:くろしば
ファースト、Z世代。
数年前にガンプラに復帰。
素組みでもここまでデキる!。難しいこと一切抜き!基本ガンダムマーカーとニッパー、ときどきデザインナイフ。ガンプラが難しいと感じている方、作りたいけど時間がない社会人、みなさんの心のハードルを下げます。さぁ、あのころのニュータイプたち、ニッパーを片手に立ち上がれ!。