ガンプラ好房HGUC MG 1/144から 1/100までガンダムマーカーがあればガンプラは素組みだってここまでできる
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
New Work & Gallery
GUNPLA(amazon)
リンク
カテゴリ
最新コメント
|
HGUC デルタプラス Part2
デルタプラス完成 ウェーブライダー形態はHGUCではもう標準となった差し替えで変形 この方式の方が形状が安定するし薄いしで航空機テイストが味わえます ![]() 飛行機としてとらえると尾翼がなかったりしますがカナード翼が付いていたりして 通常の戦闘機とは違う形状なんだなと改めて確認できました 重力下でも飛行可能という設定ですがMSという戦闘機とは違う架空の兵器なので 変な心配はしないようにします MS形態、ウェーブライダー形態ともに良好なスタイルが楽しめるキットでした 撮影中なので後日アップします ![]() ランキングに参加しています 1クリックよろしくです :ガンプラ :ガンダム :hg :mg HGUC デルタプラス
いつもお世話になっております
ホビーの虜様より HGUCユニコーンガンダム・ユニコーンモードを 紹介していただきました 画像追加でしかなかったのですが紹介していただきありがとうございました ホビーの虜様でHGガンダムハルートのレビューをしております 当ブログではもうちょっと先になりそうです(申し訳ないです) デルタプラスです 組み立てただけでスミ入れもまだの状態です ![]() 頭部はデュアルアイセンサーがあり、そこにシールを貼り その上にクリアーパーツのバイザーで覆う構成になってます ビームライフルはリゼルのもと同型 当初はフルアーマー百式改のメガビームライフルが装備された画稿が出ていたようです MS形態は百式同様にとてもスマートにまとめられています シールドに付属のシールではカバーしきれない部分があるのでそこの塗装をしていきます ![]() PG 1/60 ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム 毎年恒例となった年末の大物・・・ ![]() ランキングに参加しています 1クリックよろしくです :ガンプラ :ガンダム :hg :mg | HOME | |
Next Work
Official Site
プロフィール
|
|||||||||||
copyright © 2008 ガンプラ好房 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |