fc2ブログ
 

ガンプラ好房

HGUC MG 1/144から 1/100までガンダムマーカーがあればガンプラは素組みだってここまでできる
 
 
New Work & Gallery
IMG_0908hgfagtbv.jpg IMG_0784hgga.jpg IMG_0766egg1.jpg IMG_0672xig1.jpg IMG_0586hivgu.jpg

最近の完成品レビューです

画像をクリックするとご覧になれます


ギャラリー ↑ギャラリーはこちら
GUNPLA(amazon)
リンク
カテゴリ
最新コメント

HG ティエレンタオツー  

DSCN2956tierentit.jpg

HGティエレンタオツー レビューです
↑画像をクリックするか
↓続きをクリックするとご覧になれます


続き →

HG ティエレンタオツー Part3 

ティエレンタオツー完成

DSCN2804tieren.jpg

DSCN2806tieren.jpg
モノアイ?はシールを貼っていましたが
正面、頭部上下を蛍光ピンクで塗装

tieren1.jpg
カーボンブレードはガンダムシルバーで
バインダーの排気口のようなものはSEEDダークブルーで塗装

画像アップまで少々お待ちください


ダブルオークアンタパッケージ

本日MG ダブルオークアンタがamazonから到着
素組み作例があちこちで見れるし塗装完成品までオークションに出ているなんて
速い、速すぎるよ・・・
すでに出遅れ状態なので、緩々と作らせてもらいます



ホントにラストです
DSCN2740cherdimbn.jpg←click!
ケルディムガンダムGNHW/Rはこっそり画像差し替えてあります
お暇なら覘いてやってください

これでなんの憂いも無くサバーニャ作れそう

fc2rank.gif
ランキングに参加しています 1クリックよろしくです
:ガンプラ :ガンダム :hg :mg

ティエレンタオツー Part2 

いつもお世話になっております
ホビーの虜様より
HGケルディムガンダムを紹介していただきました
ありがとうございました


久しぶりにティエレンタオツーです

部分塗装とスミ入れをしています

女性的なラインで丸みのあるデザインかと思っていましたが
以外に直線が多くこの辺がスミ入れを大変にしています


付属のシールは全て使用
胸部脇のピンクの部分とその上のシルバーの部分
モノアイ?と超滑腔砲の白い部分です

超滑腔砲の砲身脇のパーツはライトグレーの指定がありますが
そこはガンダムシルバーで塗装

大腿部の付け根と各部のスリットはガンダムグレーを入れています

DSCN2801tieren.jpg


そろそろ完成させたい


fc2rank.gif
ランキングに参加しています 1クリックよろしくです
:ガンプラ :ガンダム :hg :mg

ティエレンタオツー Part1 

ケルディムガンダムの撮影をしていたので
本題のこちらは組み立てたのみです

DSCN2642tieren.jpg

ホントにピンクというか桃色というか乙女の色だ・・・
パッケージイラストのようにもう少し濃いめの色だったらよかったように思います

大腿部に回転軸があるので立ち姿は非常に良好

これなら他のティエレンも作ってみたくなりました
地上用も宇宙用も渋いしね


ケルディムガンダムはホントに最後にしたいので気合いを入れて撮影中
新作キットでもないので近日中にこっそりアップさせていただきます

ついでにアリオスガンダムも最後の撮りなおしをしようかと勝手に考えています



 

UC2巻も届いたのでティエレンの進みは更に悪化しそうな予感

大暴れするシナンジュを見てテンションを上げていきます


fc2rank.gif
ランキングに参加しています 1クリックよろしくです
:ガンプラ :ガンダム :hg :mg
Next Work

20160315123438606.jpg

HGフルアーマー・ガンダム

(GUNDAM THUNDERBOLT Ver.)

画像アップしました


fc2rank.gif
Official Site
プロフィール

くろしば

Author:くろしば
ファースト、Z世代。
数年前にガンプラに復帰。
素組みでもここまでデキる!。難しいこと一切抜き!基本ガンダムマーカーとニッパー、ときどきデザインナイフ。ガンプラが難しいと感じている方、作りたいけど時間がない社会人、みなさんの心のハードルを下げます。さぁ、あのころのニュータイプたち、ニッパーを片手に立ち上がれ!。