fc2ブログ
 

ガンプラ好房

HGUC MG 1/144から 1/100までガンダムマーカーがあればガンプラは素組みだってここまでできる
 
 
New Work & Gallery
IMG_0908hgfagtbv.jpg IMG_0784hgga.jpg IMG_0766egg1.jpg IMG_0672xig1.jpg IMG_0586hivgu.jpg

最近の完成品レビューです

画像をクリックするとご覧になれます


ギャラリー ↑ギャラリーはこちら
GUNPLA(amazon)
リンク
カテゴリ
最新コメント

HG GN-008 SERAVEE GUNDAM  

セラヴィーガンダム再レビューです
DSCN90801.png
↑画像をクリックすると御覧になれます

HG GN-008 SERAVEE GUNDAM  

DSCN90801.png
続き →

セラヴィーガンダムPart4 

今日のダブルオー友人の家で
なんだかんだ言いながらみていたので
ほとんど頭に入ってない。

録画したのでもう一度見直さないと。

セラヴィーはほとんど途中の様子を
見せることができなかったですがようやく完成しました。

これ作ったらヴァーチェも作りたくなりましたね。

DSCN1674_convert_20081214223100.jpg

破損してしまったところは
動かさなければ大丈夫そうなので
そのままパーツ組み立てました。
なんとかなりそう。

ですがいざというときの保険にということで
もう1セット購入しました。

なのでダブルバズーカがダブル装備になってます。

ジンクス辺りからですが撮影する写真枚数が増えてきてしまい
アップするのに最初のころより時間がかかってしまうようになりました。

まとめて画像の縮小やアップロードができれば
時間の短縮になるんだけど・・・。

撮影中もなにかしら更新するようにしていきたいです。

1クリックに励まされます。

セラヴィーガンダムPart1 

製作途中の写真の撮影のため
小さい撮影ブースを作ってみました。

ダンボールと画用紙を切った貼ったで
約10分で、できあがりです。
DSCN1626_convert_20081210212233.jpg

で、早速セラヴィーの途中写真をとりました。

DSCN1624_convert_20081210212036.jpg
DSCN1625_convert_20081210212133.jpg

アンテナが前方に向かって生えています。斬新だ。

頭部は後頭部に合わせ目がありますが目立ちません。
額のクリアーパーツはコピックの赤で塗っています。

胸部下の赤いパーツにスミ入れが必要な部分があるので
赤いパーツの上のでっぱったパーツを付けるまえに
スミ入れをしたほうがいいかもしれません。

目立たないからしなくてもいいかもしれませんけど。

1クリックに励まされます
Next Work

20160315123438606.jpg

HGフルアーマー・ガンダム

(GUNDAM THUNDERBOLT Ver.)

画像アップしました


fc2rank.gif
Official Site
プロフィール

くろしば

Author:くろしば
ファースト、Z世代。
数年前にガンプラに復帰。
素組みでもここまでデキる!。難しいこと一切抜き!基本ガンダムマーカーとニッパー、ときどきデザインナイフ。ガンプラが難しいと感じている方、作りたいけど時間がない社会人、みなさんの心のハードルを下げます。さぁ、あのころのニュータイプたち、ニッパーを片手に立ち上がれ!。