ガンプラ好房HGUC MG 1/144から 1/100までガンダムマーカーがあればガンプラは素組みだってここまでできる
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
NEW & Gallery
リンク
カテゴリ
最新コメント
GUNPLA(amazon)
|
HGUC FA-93HWS νガンダム HWS
ガンプラ・HCM-Proレビューヨネキチさま
1/72 VF-25F メサイアバルキリー アルト機のレビュー紹介ありがとうございました HGアリオスガンダムのレヴューもどうぞ ガンプラに戻りま~す HGUC FA-93HWS νガンダム HWS くろしば的に初の最速レビューです ![]() ![]() ![]() 既に発売済みのνガンダムに 胸部、腰部のフロント、リアに装甲 脚部に装甲兼スラスターユニットを追加し ハイパーメガライフル 胸部ミサイルランチャー ハイメガシールドの新装備を追加したキットです フィンファンネル、ビームライフル ニューハイパーバズーカも付属し νガンダム用のパーツもすべて付属するので 通常の形態も再現可能です HWSにするためには 胸部のダクトのパーツ 腰部リアアーマーの赤いパーツ 腰部フロントアーマーのパーツ ふくらはぎ外側の紺のパーツが不要になります 胸部左右の装甲はダクトの部分にピンをはめ込みます 腰部フロントアーマーは上からかぶせる方式ではなく これ1パーツで構成されています ![]() リアアーマーはνガンダムのものに 上からかぶせるようになっています 脚部の装甲兼スラスターユニットは ふくらはぎ外側の紺のパーツをはめ込む 部分に直接装着します ![]() ハイメガシールドは 通常のシールドの上からかぶせます ![]() ![]() 基本的にνガンダムのキットの可動範囲はかわりませんが 胸部装甲のせいで肩が斜めに上がりません ![]() ![]() もちろんスミ入れ、シール貼り、着色はこれから行います ![]() ランキングに参加しています 1クリックよろしくです :ガンプラ :ガンダム :hg :mg コメント
こんばんは!
おおー! 来ましたね!! 迫力があって良いですね。^^ ライフルのパーツ割が秀逸ですね。 くろしばさんの完成品は丁寧で安心感がありポージングなども可動範囲の参考になりますので完成お待ちしていますよ。
こんばんわ~!
ちょうど1年前に1/144νをつくったので、相違点など非常に気になるキットでした! 通常にも戻せるとはお買い得ですね♪ コレ、元が非常にいいキットなんで、安心してつくれますよね~!^^
おっ! ガンプラが帰ってきましたねw
って、すんげ~!! νガンダムがNT-1みたいになってるw しかしこの装備… これ一機で何体倒すつもりなんでしょうねw
いや~チンタラしてたら先を越されてしまいましたな・・・と思ったら早!!もう完成してましたか。
これを見たら余計に欲しくなりました
もう出来ちゃったんですか・・。(・・;)
早すぎでしょ・・。ヾ(>▽<) 僕も在庫にHGUCニューガンあるんですよ~。 上手く作りたくて、取ってあります。(´Д`|||)
tee−iさんへ
ライフルはフレーム色のパーツの別パーツ化や 合わせ目が目立たない構成になっているので 素組みモデラーにやさしいキットになっています もちろん塗装する方にもですね momo_chan!! さんへ ノーマルのνガンダム用のパーツも全て付属するので νガンダムも完全に再現できますよ ただアーマーのおかげで肩の動きが妨げられるのが残念です 底辺さんへ ガンプラに戻りました 下腿は確かにNT-1にも似ています 私はZかな~なんて思ってました とにかく装備は豪華です ”殲滅”という言葉がピッタリかもしれません アムロの機体ではないような感じがしてきました νさんへ お先にやらせてもらいました 組み立てるだけならサクサクとできるので お手軽に作りたいときにどうぞ 以外に短時間でできあがりました ガンプラ好きなお父さん へ 作るだけだったらすぐ組みあがりますよ でもここから時間がかかるのが私の悪いクセです お父さんがνガンダムを作ると、どうなるんでしょうか? なんかスゴイのを想像してしまった でも私の想像なんて追いつかないようなものができあがるんでしょうね ひそかに期待します トラックバック
http://zzx82grj0.blog105.fc2.com/tb.php/223-e18f1155
|
ただいま作成中!
公式Web
プロフィール
|
|||||||||||
copyright © 2008 ガンプラ好房 all rights reserved. Designed by チラシ広告作成ナビ |