ガンプラ好房HGUC MG 1/144から 1/100までガンダムマーカーがあればガンプラは素組みだってここまでできる
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
NEW & Gallery
リンク
カテゴリ
最新コメント
GUNPLA(amazon)
|
RG RX-78-2ガンダム Part2
スミ入れ状態です
極細のモールドが入っており浅めに彫られているところもあるので 場合によっては彫りなおす必要もあるかと思います ![]() 前回の写真で付いていた肘のリアリスティックデカールは 傷を入れてしまったりはげかかってしまうので剥がしています その部分はガンダムゴールドで塗装 膝裏のデカールを指定されている部分もガンダムゴールドで塗装しています 色は異なりますがうまく貼れなかった場合は塗装した方が簡単かもしれません もちろんデカールと同色の塗料で塗ってもokかと思います ![]() 腰の左の黄色のパーツのスミ入れを忘れていました 左右の肩はホビージャパンの作例を参考に メタグリーンとメタレッドで塗装しています 一つ一つのモールドは細かいのですが意外にスムーズに作業できました 次は全身のデカール貼りです ![]() ランキングに参加しています 1クリックよろしくです :ガンプラ :ガンダム :hg :mg コメント
こんばんは
は、早いですね^^; ワタシは昨日から組み始めましたが、まだ足も出来ていません… MGより外装が細分化されてしまっているため、ゲート処理と パーティングライン消しのペーパー掛けに手間が掛かって、 一向に進みません~(/_;) デカール貼り、頑張って下さい!
ここまででも十分欲しくなりますね、まいったな…
まずはレビューを楽しんでからにせねば(^^ゞ ご訪問ありがとうございました
ご訪問頂きありがとうございました。
Kouさんへ
丁寧に作業されていますね パーツが多い分作業時間も多くなりそうですね ここまでの状態でもG30並の完成度があります シールも数が多いので貼るのも一苦労しそうです 底辺さんへ ここで止めるのも一つの選択肢だと思います そういう楽しみ方でもOKかと それではリアリスティックデカールがもったいないですが とりあえずここから先に進めたいと思います トラックバック
http://zzx82grj0.blog105.fc2.com/tb.php/590-8ab1c9d3
|
ただいま作成中!
公式Web
プロフィール
|
|||||||||||
copyright © 2008 ガンプラ好房 all rights reserved. Designed by チラシ広告作成ナビ |