ガンプラ好房HGUC MG 1/144から 1/100までガンダムマーカーがあればガンプラは素組みだってここまでできる
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
NEW & Gallery
リンク
カテゴリ
最新コメント
GUNPLA(amazon)
|
HGUCジェスタ![]() HGUCジェスタ レビュー ↑画像をクリックするか ↓続きをクリックするとご覧になれます ガンダムレッド 各部バーニア内部 ガンダムグレー 肩 ガンダムブラック 各部バーニア内部 SEEDダークブルー 頭部 スミ入れ リアルタッチグレー3 他ゲートの切り取り痕にリアルタッチブルーを使用しています ![]() 頭部はGM系伝統のバイザータイプ クリアーオレンジ成形のパーツで塗装の必要はありません センサー類はシールが付属 他マーキングも付属のシールです ![]() 肩上部をガンダムグレーでフレームっぽく塗装 シールドは前腕に直付けではなくバックパックからアームで接続する方式 ![]() 腰のVマークは付属のシール Vマークのディテールを削り取ってシールを貼ってあります ![]() 各部バーニア内部、ふちどりをガンダムレッドで 右前腕はビームライフルのエネルギーパック 左前腕はビームサーベルが装備されています ![]() シールドの接続部のアームの伸縮は差し替え ![]() ハンドパーツは右手のライフル保持用、握り手、武器保持用の握り手、平手がそれぞれ左右付属 ![]() ビームライフルのセンサー部分のオレンジは付属のシール ![]() ![]() シールドにはミサイルのディテールがありますが取り外しは不可です ![]() ビームサーベルはグリップが1本ですがビームパーツは2本付属します 腰部フロントアーマーは左右一体成型になっているので中央で切り離しています ![]() ![]() ![]() ![]() 説明書でも触れられていますがスタークジェガンのバックパックも取り付け可能 ![]() スタークジェガンのバズーカも取り付け可能です ![]() ジェガン・エコーズ仕様のバズーカも センサーは蛍光ピンクで塗装 ![]() ジェガン・エコーズ仕様のバックパック装備 ![]() リゼル(デルタプラスでも可です)のビームライフル ビームライフルのグリップ側に溝があり固定できませんので無理やり持たせています 立ち膝してますが、わかりにくい・・・ ![]() ![]() 以上HGUCジェスタでした 素組みでも非常に完成度の高さを感じることができるスーパーキットで部分塗装も必要ないです しかしそれではいかがなものかと思い無理やりバーニア周辺の塗装を施してみましたが完全に蛇足でした ビームライフルのディテールや下腿の複雑なデザインは今までのGM系にはないデザインでとっても魅力的 股関節の接続は軸にポリキャップで差し込む方式で横方向への可動範囲は良好です デザイン上無理なものあるのでしょうけど、できれば今後の新作キットでも採用してほしいです シールドを接続するアームが差し替えですがこれは可動できるようにして欲しい部分でした 1/144というサイズを考えれば強度の問題とかも出てくるのしょうね このアームの肉抜き穴が気になる程度で特に不満点というわけでもないです ジェガン・エコーズ仕様、スタークジェガンの武装やバックパックの取り付けができる おまけ的要素もありプレイバリューの拡大に一役かっています 地味な印象があるGM系の量産機ですが渋いカラーリングも相まって非常にカッコイイキットに仕上がっています 今後登場するであろうジェスタキャノンにも期待したいですね ![]() :ガンプラ :ガンダム :hg :mg コメント
初めてコメントした時はマークだったんですが、面倒くさいので、まーくでいきます。
で。 待ってました!ジェスターーーーーー! かっこいいですね! 完成度の高いキットだとは聞いておりましたが、やっぱり良いですか。 くーーーーー! 作りたい! 入手してはいるんですが、順番ってものがありまして、いつ取り掛かれるかわからないのです。 全部ほっぽりだして作っちゃおっかなぁ。 あ、バックパックはどれがお気に入りでしょうか? 楊家将は読了です。 血涙を探しておりまーす。 おのれ!潘仁美め!
まーくさんへ
素組みモデラーにはうれしい塗装の必要もなく付属のシールだけで十分なキットです バックパックは強襲されそうな感じのスタークジェガンのものがいいかも 早いですね 血涙まで読めば楊令伝もスムーズに進みますよ 血涙は・・・ほんとに血の涙を流しながら読むことになるでしょう
ライフルを構えたポーズがすごくキマりますね。
これは凄く欲しくなりました。。。 色が地味という印象でしたが、 センスよくレッドがちりばめられてて凄く参考になりました。 次回もジェガンということで、今から楽しみにしています。
kwkmさんへ
ありがとうございます レッドは、いらなかったかな~と思っていたので なんだかとても救われた気分です 脇役のGM系とはいえ今までにないくらい キットはものすごく完成度の高いものになっていますよ トラックバック
http://zzx82grj0.blog105.fc2.com/tb.php/793-73f29e20
|
ただいま作成中!
公式Web
プロフィール
|
|||||||||||
copyright © 2008 ガンプラ好房 all rights reserved. Designed by チラシ広告作成ナビ |