ガンプラ好房HGUC MG 1/144から 1/100までガンダムマーカーがあればガンプラは素組みだってここまでできる
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
NEW & Gallery
リンク
カテゴリ
最新コメント
GUNPLA(amazon)
|
白いヤツが来る前に
いつもお世話になっております
ホビーの虜様、龍児工房様より MGガンダムサンドロックを紹介していただきました ありがとうございました 今日は朝からタイヤ交換 我が地方は雪が降る土地なのでこの季節は恒例の作業です GSで変えてもらえば楽なんですが、タイヤ4本で約2千円ほどかかるわけで 私なんかはこの2千円があればガンプラが買える! などと考えてしまいこの季節に汗を流しながら自力で交換 ついでに洗車もしてWAXもかけて我が愛車の冬支度はバッチリです つなぎのGP01FbはコアファイターⅡを弄り始めたところ 0083系ザクやGMなんかはちょくちょくキット化されていましたが ガンダム系はGP01がPGで発売された後は Ver.2.0、ROBOT魂などでの立体化もなく、ちょっと寂しい感じ 何かの機会にリファインされるのを待つしかない状態のようですね ガンダム本体も完成させたつもりでしたが足の裏とかスミ入れもしていない状態でした そこんところも含めて、さっさと完成させますので気になる方はお待ちください 次はすでにamazonから届いているRGフリーダムを作りますね METAL BUILD フリーダムガンダム ROBOT魂バスターガンダム MGデュエルガンダム・アサルトシュラウドなどなど 来年は完全にSEED祭りなわけですがどれも別カテゴリーで立体化 METAL BUILDはないだろうけどROBOT魂、MGでは5機揃ってしまいそうな予感 買う、買わないはともかく、楽しみではあります ![]() :ガンプラ :ガンダム :hg :mg コメント
白いヤツ、きちゃってますよね。
ってRGフリーダムじゃなくてスノーですね。 失礼しました。 我が家は雪が降る地方ではありませんが、両親が雪が降る地方に行くのが大好きなので、毎年タイヤ交換させられます。 2000円あったらバンシィ買えますよね! 今まではボランティアでしたが、今年からもらおうかな? 0083はHGUCでも早い段階でキット化されましたよね。 リファインして欲しいなぁ。 HGUCってリファインされるんですかね? して欲しいなぁ。
まーくさんへ
タイヤ交換って結構な重労働なのでいただけるなら欲しいですね 好きなもの買っちゃいましょう 0083系のガンダムはMG、HGUCともにキット化されたのが かなり早かったのでVer.2.0化がそろそろ気になってきます 当時は早いキット化が嬉しかったものですが時の流れというのもは・・・ トラックバック
http://zzx82grj0.blog105.fc2.com/tb.php/808-49937897
|
ただいま作成中!
公式Web
プロフィール
|
|||||||||||
copyright © 2008 ガンプラ好房 all rights reserved. Designed by チラシ広告作成ナビ |